表参道 A.R.I

2011.03.02 Wed  


青山 A.R.I で遅めのランチ。
暖かくなってきたし、ウィンドウショッピング(見るだけ)
でも、高級ブティックを覗いていると、そこからトレンドがわかる。
天気のよい日の散歩は気持ちがいい。
表参道を歩いていると新しいお店や、発見があり、
そこから生まれるアイディアやヒント、
いろいろなタイプの人との出逢いも楽しい。
場所は、メトロ表参道B1出口出て直ぐのビル2Fにある。
ちょうど紀伊国屋インターナショナルがある反対車線。
店名 A.R.I はオーナー森岡 梨(アリ)さんのお名前。
マフィンやビスケット、クッキーなどが並ぶ、焼き菓子の専門店。
R0016388.jpg
小さいな店内に、次々と焼き上げられたマフィンやクッキーが並ぶ。
引っ切り無しに、お客さんで店内はいっぱい。
およそ45分の滞在中、来たお客さんは全員女性客だった。
多くは、テイクアウトで購入されていかれる方。
イートインは、2人がけのテーブルが3席と
ルート246を眺めながら食事ができるカウンター席が6席。
R0016407.jpg
心地よい日差し。ゆっくりと時間が流れる。
窓側の両角、天井に近い壁に掛けられた2本のスピーカーBOSE230SQから流れるBGMは、
’95 Groove Theory Tell Me
90年代R&B
音楽を聴くと、当時のシチュエーションが鮮明に甦る。
渋谷のレコード街
今は無きCLUB HEAVEN
恋人や仲間
音楽にはそういう力がある。
生活の中心が音楽だった…
エモーショナルな状態の話はさておき、食事の話題へ
R0016350.jpg
お食事マフィン Big(トマト/モッツアレラ)450円
Sweetマフィン small (キャラメルバナナ)250円
カフェオレ 650円
OPEN~15時まで、本日のマフィン+お好きなドリンク ¥1,050(お食事マフィンと小さい甘いマフィン)
セットメニューがありますが、何れも決められた5種類の中からのチョイスなので、
食べたいマフィンを単品で注文。
先に支払を終え、席で待つこと10分。
この10分間で、実はオーブンで再度焼いているのです。
R0016402.jpg
だから、サックサク、焼き立ての状態。
この部分が一番おいしい。
R0016406.jpg
BIG SIZEなら170度で5分。
SMALLなら3~4分程度。
持ち帰った時に自宅で焼いても、再現できますよとのこと。
オーブントースターも可ですが、たいてい威力が強いので焼き過ぎには注意。
R0016394.jpg
カフェオレは大きなマグにたっぷりと。
ミルクホイッパーでしっかりと泡立てたカプチーノばりの泡の膜。
RIMG5956.jpg
色違いのテーブルマット、編み込まれたコースター、対ではなく、どれ一つとして同じものはない。
まるで、ものに心があるような、表情に違いがある。
店内はそんな暖かな空気が流れていた。
●店名:A.R.I
●住所:東京都港区南青山5-9-21 2F
●電話:03-5774-8847
●営業時間:火~土 11:30~19:00 日・祝 12:00~18:00
●定休日:第1月曜、第3日曜

元町 ゴディバ (GODIVA Hand dipped sweets)

2011.02.28 Mon  


元町を散歩中、リミテット度が高いGodiva Hand dipped sweetsを発見。
すかさず購入。
フルーツディッピングは、2007年、2009年に続き、2011年、1月に再登場した。
リミテット度が高い理由
①4店舗(元町/サンシャインアルバ/お台場/自由が丘)限定販売
②販売は週末(土日)のみ
③期間は3月末まで
しかも、店舗で作っているため、ショーケースに無ければゲットできない。
R0016495.jpg
購入できたのは、ストロベリー1点。
職業病なのか?
裏側を確認したら、GODIVAの凸凹。
他に、
ストロベリー 399円
オレンジ 336円
マカロン 220円
クッキー 189円
クッキーナッツ 210円
計5種類のラインナップ
RIMG5962.jpg
しばし乾燥中の為、購入できず。
R0016478.jpg
賞味期限は1日。
1個購入にも関わらず、ゴールドの箱に入り、緩衝剤に包み、不織布の保冷剤、最後に手提げ袋。
さすが、高級ブランド、GODIVA
399円を一口で。
後はじっくり噛み締める。
で、GODIVAと云えば、最近お気に入りなのがコレ。
R0016486.jpg
グアムのお土産でいただいたフレーバーコーヒー(ヘーゼルナッツ)
GODIVAのオンラインショップでも販売されています。
57g 630円
フレーバーコーヒーとは、焙煎時に香りをつけたコーヒー豆で、甘い香りが特徴。
砂糖なしでも甘みを感じられるコーヒーです。
1980年頃、アフリカでコーヒー豆に香りをつけて焙煎する方法が開発されたのが始まりと云われています。
アメリカやカナダでは一般的に親しまれており、その種類は、ナッツ、チョコレート、フルーツ、スパイス類と豊富。
ただし、香りがかなり強いため、提供されているカフェはごく僅か。
GODIVAのフレーバーコーヒーは特に香りがよい。
冷めても美味しい。苦味なく後味すっきり。
オススメは、ヘーゼルナッツ。
この薫り、幸福な朝の目覚めを約束してくれる。
●店名:ゴディバ 横浜元町店 (Godiva)
●住所:横浜市中区元町2-88 元町シエテ 1F
●電話:045-222-6485
●営業時間:11:00~19:30
●定休日:なし

山手 ル カフェ ガーデン ドゥ ラ パール ドゥ マキ(Le Cafe Garden de la part de maqui)

2011.02.27 Sun  


(フルーツタルト 500円)
横浜山手に、パティシエールカフェがオープン。
昨日のオープニングパーティーで振る舞われていた
プチフルールをいただきたいと思ったのですが、本日より本格営業。
プチフルールはオープニングパーティー仕様だったようで、
ショウケースにあったフルーツのタルトと、出来立てのショートケーキをイートインで。
タルト生地は硬く、フォークでさせないので、手でもってそのままパクリ。
生地がサクサクして美味しい。
レモンの風味が効いたカスタードクリームに、
フルーツはベリー系とさっぱりした一品。
R0016439.jpg
(ショートケーキ 500円)
タルトとは一遍して、こちらはリッチなクリーム。
大きな苺が入っています。
アールグレイ 550円
サーヴは、若きパティシエールのお母様です。
とても感じのよい方でした。
R0016436.jpg
イートインでは、ランチプレート(クロックムッシュ/サラダ/フレンチフライ)900円などもあります。
ドリンクは、アルコールもありますので、昼間っから優雅なティータイムっていうのもありですね。
●店名:ル カフェ ガーデン ドゥ ラ パール ドゥ マキ(Le Cafe Garden de la part de maqui)
●住所:横浜市中区麦田町4-110-6
●電話:045-623-9067
●営業時間:10:00~19:00(ランチ11:30~14:00)
●定休日:水曜日
●アクセス:山手駅より徒歩7分、石川町駅より徒歩10分

新宿 香港式飲茶 チャイナムーン 新宿店 (霞月樓 霞月楼)

2011.02.25 Fri  

金曜日、21時、歌舞伎町にて今週の業務終了。
色々あった一週間だった。
ログの更新もできず。
お疲れ to me.
R0016264.jpg
既にこの時間。
心身共に疲れ切って、打ち合わせを終えて直ぐ目ついた雑居ビル3F香港式飲茶・広東料理チャイナムーンの看板。
染み渡る青島ビール 650円
単品で飲茶もありだが、計算したらどうやらコースの方がお得そうだ。
点心満腹コース 2700円(+デザート 2980円)を注文。
と云うのも、色々あるコースの中でこちらが一番お得だったので。
①前菜
②スープ
③点心5種類
④一品料理
⑤お食事
R0016255.jpg
蜂蜜入 叉焼と蒸し鶏の冷菜
叉焼、皮が美味しい
R0016272.jpg
中に蒸し鶏が入っています。
結構ボリュームあるな。
ビールのつまみに最高のマッチングじゃないか。
ビールと美味しい叉焼で心身共にやや回復中。
R0016267.jpg
帆立と茸のスープ
R0016271.jpg
蒸気がたっていないので、油断していた。
おっと、アツアツじゃないか。
スープはあっつくなくちゃ。
火傷はしない程度、ちょうどよい。
R0016278.jpg
この見た目が、高級、フカヒレスープを彷彿させる。
R0016290.jpg
ほうれん草と鶏海老の蒸し餃子
R0016293.jpg
さっぱり、あっさり味。
お好みで、黒酢を。
R0016295.jpg
焼き餃子。
こちらもさっぱり、あっさり味。
ジューシューでニンニク満点の餃子ではなく、
これぞ点心でいただく餃子。
上品なお味です。
R0016296.jpg
粗挽き肉入りもちもち揚げ餃子。
R0016297.jpg
米粉でつくられた皮の中に挽肉入餡が入っています。
ほんのり甘い揚げ餅です。
R0016300.jpg
大根餅
R0016307.jpg
香港式海老焼売、小龍包
R0016312.jpg
中から滴るスープ
R0016302.jpg
チンジャオロース
R0016314.jpg
焼きビーフン
食事は、五宝チャーハンと焼きビーフンから選ぶことができます。
R0016323.jpg
散々食べてもう遅いが、気休めに脂肪分解作用が高いと云われる
プーアール茶 860円で今宵のディナーはフィニッシュ。
コース名に偽りなし。かなり満腹になった。
ふらりと入ったチャイナムーンだが、実は点心が美味しいお店としてメディアに取り上げられており、
東京ウォーカー美味しい点心ランキングで1位を獲得したことも。
本格飲茶がリーズナブルな価格でいただけるお店でした。
●店名:香港式飲茶 チャイナムーン 新宿店 (霞月樓 霞月楼)
●住所:東京都新宿区新宿3-28-7 キーストン 3F
●電話:03-3226-8957
●営業時間:月~金 17:00~23:30(L.O.22:30)(ドリンクL.O.23:00)
日・祝 11:30~22:00(L.O.21:00)(ドリンクL.O.21:30)
土 11:30~23:30(L.O.22:30)(ドリンクL.O.23:00)
●定休日:なし

江田 ピッツェリア・マルターノ 江田店 (Pizzeria Martano)

2011.02.18 Fri  

ピッツェリア・マルターノは、田園都市線江田駅から徒歩10分
閑静な住宅街を抜けた江田駅北口郵便局の交差点にある。
地図で確認すると、調度あざみ野駅と江田駅の中間に位置するが、
江田駅から歩いた方が若干近いです。
歩いていると、一際目立つオシャレな外観が現れる。
R0016142.jpg
なぜ、このロケーションに?
お店のSTORYについて、詳しくはWEBで。
マルターノが目指したのは、田園都市線沿線にブルーノートのような大人のライブハウスを作り、
美味しい食事、素晴らしいライブミュージックを融合すること。
RIMG5943.jpg
RIMG5944.jpg
さて、マルターノのピッツァの拘りは、使用している粉にあります。
使用している粉はイタリアSan Felice社のAzzurro Pizza
弾力があり、食感がよく、香り豊かなのが特徴。
ピッツァや薪窯で焼くナポリ風の詰め物をしたパンを作るときに最適な小麦粉と云われている。
R0016082.jpg
水牛のモッツアレラチーズ マルゲリータ 1700円
San Felice社は、19世紀以来ナポリの製粉業者として実績を積み重ね、
UNI10971仕様書に基づいたLa Verace Pizza Napoletana Artigianale(真のナポリピッツァ)
のための小麦粉として、イタリアで最初に認証を受けた会社です。
R0016087.jpg
生地の縁が焦げていますが、この焦げは、実は自然に入ったものではありません。
ピッツァヨーロ(ピザ職人)の匠の技により火の中で焦がしたものなのです。
ナポリピッツァは生地の美味しさを味わうのが醍醐味で、
特に、この縁の部分=コルニチョーネと呼ばれる縁の部分はふっくら、もちもち、
粉の風味や味わいがたっぷり詰まっており、一番美味しい部分です。
焼き立てのピッツァを熱いうちにいただきます。
ピッツァは美味しさの寿命が大変短いのです。
R0016113.jpg
エンツォ
(トマトソース、ソーセージ、ペパロニ、オニオン、マッシュルーム、ブラックオリーブ、モッツアレラ)1505円
全部のせ。
これぞアメリカ。
ペパロニとソーセージがのると、一気に国が変わります。
R0016115.jpg
このアメリカンテイストなピッツアは、アメリカ生活経験があるオーナーが
どうしてもアメリカンなピッツアもメニューに入れいということで提供されています。
ルーツとなっているのは、アメリカのピザチェーン店Godfater`s Pizzaです。
オーダーが前後しますが、ピッツアの前菜とドルチェ
R0016057.jpg
冷製イカスミのサラダ仕立て ゆず大根添え 810円
新鮮なスルメイカの墨煮。さっぱりしています。
柚子大根とは、ゆず風味の浅漬けのような大根です。
R0016069.jpg
ブロッコリーのポタージュ 580円
R0016078.jpg
海老とマッシュルームのガーリックオイル煮 バゲット添え 934円
たっぷりのニンニクとアンチョビの入ったガーリックオイルで
海老ととマッシュルームを煮たものです。
※バゲットは別途単品で追加可。
R0016118.jpg
ペンネアラビアータ 1239円
乾麺ですが、アルデンテで食感がよかったです。
さっぱりとしたトマトソース。
ドルチェはおすすめ2種を。
R0016125.jpg
スィートポテトアップルパイ 458円
R0016131.jpg
キャラメルナッツのシュークリーム 458円
エスプレッソ 350円
街から外れたロケーションということもあり、ゆったりとした雰囲気で食事ができました。
●店名:ピッツェリア・マルターノ 江田店 (Pizzeria Martano)
●住所:横浜市青葉区あざみ野南2-8-2
●電話:045-910-5845
●営業時間:月曜~木曜 11:30~14:30(L.O)/18:00~21:00(L.O)
金曜 11:30~14:30(L.O)/18:00~22:00(L.O)
土曜 11:30~15:00(L.O)/18:00~22:00(L.O)
日曜・祝日 11:30~15:00

横浜 Aloha Table Ocean Breeze (アロハテーブル オーシャンブリーズ)

2011.02.17 Thu  


100%フレッシュグレープジュース 450円
横浜ベークオーター4Fにある Aloha Table でフレーバーコーヒーをいただきながら作業をと思ったのですが、
気になるメニューがあり、コーヒーではなくしっかり食べることに。
チキン・ヘッカという鍋。
なっなんと、1人前384㎉ととってもヘルシー。
早速注文。
R0016150.jpg
Chicken Hekka(チキン・ヘッカ) 980円 (2名~)
チキン・ヘッカとは、骨付きチキンと生姜のハワイアン鍋。
ヘッカとは、ハワイに移住した日本人が伝えたすき焼きがルーツになっているローカルフード。
R0016161.jpg
甘めの割したをベースにしたチキンスープに、骨付きもも肉、トマト、きのこがたくさん入っています。
ここに、かなりたっぷり、すりおろした生姜と、お好みでクミンパイダー(カレ風味のスパイス)を。
スパイスを入れると味が締まります。
マッシュルームに火が通ったら食べ頃です。
絵図らが悪いですが、美味しいですよ。
身体が温まる。
R0016163.jpg
鶏肉は先に取り出していただきます。
ちょうど水炊きみたいな感覚です。
〆はフォーで。(+300円)
R0016173.jpg
煮過ぎに注意。
少し火を通したぐらいでOK。
毎日これ食べたら痩せるのかな?
きのこと生姜、ダイエットには黄金のコンビネーション。
お味はしっかりと、満足の食べごたえ。
R0016183.jpg
席数は全110席。
席と席の間隔が広く、お隣が気になりません。
大きな窓ガラスからベイエリアの景色が一望できナイスロケーション。
テラス席もありますので、夏は気持ちがよいです。
●店名:Aloha Table Ocean Breeze (アロハテーブル オーシャンブリーズ)
●電話:045-450-7356
●住所:横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター 4F
●営業時間:11:00~23:00
●定休日:不定休(横浜ベイクォーターに準ずる)

品川 グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン (GRAND CENTRAL OYSTER BAR&RESTAURANT)

2011.02.16 Wed  


品川駅アトレ4Fにある
グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン(GRAND CENTRAL OYSTER BAR&RESTAURANT)へ行ってきました。
本店はNYグランド・セントラルステーションの構内にある。
創業は1913年。
そしてここが世界2号店。
2004年3月にオープンした。
運営は、㈱WDI
有名なHard Rock CAFEを運営している会社です。
以前から、といってももう随分経ってしまったが、
当時なかなか予約が取れずにいて、ようやく行くチャンス到来。
牡蠣のシーズンがRのつく月と云うことで、2月中に牡蠣を食べにいきましょう
ということでグランド・セントラルオイスターバーへ行くことにしました。
が、実は牡蠣は2月以降の方が美味しいんですって。
以前知喜多の記事にも書きましたが、ただ菌が怪しいため流通しないだけ。
店内へ
R0015969.jpg
分厚いタイルで覆われたアーチ型の天井、
NY本店の雰囲気がそのまま再現されています。
席数は全185席。
メインダイニングの他、手軽に牡蠣が楽しめるカウンター、
バー&ラウンジと別れています。
なんと言っても駅中ですから、新幹線の時間まで、牡蠣をつまみに一杯なんていうのも
ありですね。
先ずはロー・オイスター
R0016034.jpg
1個から単品で注文できますが、おすすめオイスター8種類3,600円、12種類5,400円のプラッターもあります。
20時頃には既にソールアウトの牡蠣も多々あり、プラッターにした方がリーズナブルかもしれません。
端から、
クッシー・オイスター(ブリティッシュ・コロビア・カナダ産)540円
オイスターベイ(ワシントン州・アメリカ産)470円
厚岸(北海道)530円
九十九島(長崎)490円
クッシー・オイスター
→小ぶり。でも味がぎゅっと詰まっており、身が締まっている。◎
オイスターベイ
→小ぶり。味が薄い。ぼけっとしている △
厚岸
→大ぶり。食べやすいお馴染みの味。○
九十九島 ○
→大ぶり。食べやすい。身がぷりぷり。さらっとしている。
R0016035.jpg
美味しかったクッシー
物足りず、もう一品…
R0015950.jpg
赤穂(兵庫)460円
→大ぶり。ぷりぷり。味が濃い。◎
※あくまでも私感です。参考にして下さい。
ロー・オイスターに合うワインをグラスで。
ベンジャーシャルドネ(ナパヴァレー)Bernger napa valley chardonnay 2008 napa valley USA
1260円(グラス)/7140円(ボトル)
ワインは詳しくないので、毎度お店の方に相談して決めます。
細かい字を見て考えるより、プロに委ねれば間違えないです。
R0015944.jpg
ジャンボシュリンプカクテル(4P)1000円
食べごたえあり
サイドディッシュに
R0015947.jpg
コールスロー 450円
軽い食感、軽い味付け、侮れぬこのコールスロー、旨い
R0015971.jpg
ワサビマッシュポテト 450円
いかにもアメリカンな一品。
R0015953.jpg
ニューイングランドクラムチャウダー(クリーム)750円
クラムチャウダーと云えば、アメリカを代表する料理の一つ。
グランドセントラルには、
ニューイングランドクラムチャウダー(クリーム)とマンハッタンクラムチャウダー(トマト)
2種類のチャウダーがあります。
R0015963.jpg
2種類の違いと由来は、
ニューイングランド風クラムチャウダー:イギリス移民が多かったボストン市などでは生クリームを多く使う
マンハッタン風クラムチャウダー:イタリア移民が多かったマンハッタンなどではトマトをよく使う
アメリカが多くの移民によって成立した国であるため、移民元の国によって具材や味付けが異なるのです。
R0015949.jpg
パンとバターはサービスで付きます。
R0015978.jpg
人気No.1のオイスターロックフェラー 1700円
ニューオリンズ発祥の、アメリカで定番の牡蠣料理。
新鮮な牡蠣に、細かく刻んで火を通したホウレン草、エシャロット、バターにハーブをのせて
パン粉をふって天火で焼いたものです。
R0015986.jpg
表面はカリカリ、中は程よい火の通り具合。
火を通すことで、牡蠣の甘みが増します。
さて、そろそろデザートをと思い、メニュー表をくまなくチェックしてましたら、
スパゲッティーミートボールの文字が目に入り、胃は既にスパゲッテーを求めてしまい…
R0015991.jpg
スパゲッティーミートボール 1600円
アメリカンなメニュー。
思いのほか、ソースはさっぱり。
ミートボールは、ジューシーほろほろではなく、しっかりと弾力性のあるボール。
ハーブが効いており、本店と同じ味付けでした。
R0016001.jpg
パスタも別腹なのか?
結構ボリュームありましたが、スイスイ食べられました。
22時半過ぎ、お客さんが途切れることなく入ります。
品川周辺で働いている方が、ちょっと飲んで、終電で帰るとかそういった利用客が多いようです。
便利ですね。
R0016004.jpg
●店名:グランド・セントラル・オイスターバー&レストラン 品川店 (GRAND CENTRAL OYSTER BAR&RESTAURANT)
●住所:東京都港区港南2-18-1 アトレ品川 4F
●電話:03-6717-0932
●営業時間:11:00~翌0:00(L.O.23:00)
●定休日:無休(アトレ品川休館日は休業)

新宿 BERG (ベルク)

2011.02.15 Tue  

a.jpg
新宿BERG(ベルク)にて朝食。
至福のひととき
新宿東口改札を左に出て、地下通路からやや引っ込んだすごくわかり辛い場所にあります。
R0015620.jpg
こちらが知る人ぞ知る、隠れた名店ベルク
コーヒー1杯210円
生ビール1杯315円
ホットドック1本304円
という大衆価格にも関わらず、その食材のこだわりようは一流。
R0015618.jpg
ベーシックなメニューだが、
コーヒーソムリエ、パン職人、ソーセージ職人、
それぞれジャンルのプロフェッショナルがつくっている。
R0015621.jpg
とにかく、こちらのコーヒーは甘みがあり、後味がすっきりとしている。
それが210円という低価格で提供されている。
コーヒーのこだわりについて詳細が書かれたリーフレット
b.jpg
ベルクは、この場所で40年近く営業しており、喫茶業態になってからは20年になる。
場所は、新宿地下通路位置するが、管轄はルミネに属する。
6年前にビルのオーナーがマルイシティからルミネ(JR子会社)に変わり、
ルミネ側から再三立ち退きを迫られているが、
(詳しくはベルク通信をご覧ください)
なんと1万5千人もの営業継続を求める署名が集まり、現在に至っている。
そんな伝説的な、熱狂的なファンの多いお店なのです。
R0015604.jpg
注文はカウンター越しに、前払いで。
R0015608.jpg
モーニングサービスプレート 472円(コーヒー付)
天然酵母トースト、ポテトサラダ、コーン、マイスターポーク、卵半分(自然卵)、コーヒー
一品一品素晴らしが、なによりこのプレート、全体的な味のバランスが非常によい。
拘り変わらず、この地でずっと営業を続けていただきたいです。
ベルクの4コマ漫画ツボでした。
●店名:BERG(ベルク)
●住所:東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿 SHUN/KAN B1F
●電話:03-3226-1288
●営業時間:07:00~23:00(L.O.)

元町中華街 モトヤ.Pancake Ristorante (モトヤ・パンケーキ・リストランテ)

2011.02.12 Sat  


久々にモトヤ・パンケーキ・リストランテでブランチ。
時間は14時過ぎ。
相変わらずの行列。
既にお店の外まで並ぶことが当たり前のようになっている。
モトヤ・パンケーキ・リストランテは、
2005年にオーナーの大谷翠美さんが
パンケーキを食事として食べている欧米の習慣を日本でも広めたいということで、
食事からデザートまでパンケーキを存分に楽しめるレストランとしてオープンした、パンケーキ専門店です。
場所は、元町中華街駅から中華街に向かって5分ほど歩いたところにあります。
ウェイティング時間、30分程度で中へ。
勿論、黒板に書かれた、限定メニューからオーダー。
R0015813.jpg
『苺とフランボワーズのパンケーキ ビタースィートチョコレートソース』980円
こちらは2/14までのバレンタイン限定メニュー。
トッピングにハートのチョコレートが飾られています。
お味はというと、想像の通りと申しますか、やはりパンケーキは甘~いトッピングがマッチします。
しかし、ファンボワーズの酸味、ビターチョコレートの苦味が甘さと調和して、
思ったほどくどさがなく、スイスイ食べてしまいました。
よく写っておりませんが、苺味のパンケーキラスクが散らしてあり、
サクサクして美味しかったです。
こちらのラスクは、単品でも販売されています。
R0015827.jpg
『冬野菜の味噌クリームオムレツ』単品 900円
本来はパンケーキがついたセットメニュー1200円です。
こちらは2月末までの限定。
一瞬、「ケチャップはないのか?」と思いましたが、とりあえず食べてからにしようと…
R0015863.jpg
一口食べたら、一気に和がやってきました。
なるほど、これはケチャップ不要です。
蕪の葉、里芋、鶏ひき肉を味噌クリームで煮込んだ具が入っています。
少しとろみがありますが、片栗粉のあんかけ風ではなく、里芋が溶けた自然なとろみです。
グランドメニューから。
R0015830.jpg
『ミールセット』1100円
パンケーキ3枚、サラダ、ポテト、ポルトガルソーセージ、卵料理(目玉焼きorスクランブル)
R0015839.jpg
ボリューム満点です。
パンケーキの生地は、ミール系とデザート系、実は2種類違いがあります。
甘さをおさえたミール系、ほどよい甘みのあるデザート系。
何れも弾力性があり、膨らみ具合、見た目、ホットケーキミックスの箱の写真のようです。
オリジナルのパンケーキミックスも販売されておりますが、
焼き具合の再現は結構テクニックがいると思う。
パンケーキは、テイクアウトも可能です。
レンジで温めても美味しく頂くことができるとのこと。
R0015876.jpg
今日は雪。
寒すぎて外の席はないですが、テラス席、夏は大変気持ちがよいです。
こちらの席数、店内25席に対して、テラス46席なんです。
朝食メニューは朝10時まで。
暖かくなったら、少し早起きして、テラス席で朝食をと思います。
●店名:モトヤ.Pancake Ristorante (モトヤ・パンケーキ・リストランテ)
●住所:横浜市中区山下町87-4
●電話:045-663-9044
●営業時間:月~金 10:00~19:00(L.O.18:30) 土・日・祝 9:00~19:00(L.O.18:30)

関内 Espresso Bar vis viva (エスプレッソバール ビスビバ)

2011.02.11 Fri  

139.jpg
馬車道にあるEspresso Bar vis vivaへ行ってきました。
cafeではなく、Barです。
23時まで営業しているので、
食事の後、2軒目に、Espresso Barというのもオシャレじゃないか。
136.jpg
ダークブラウンを基調とした、シックな店内。
マシーンは、Espresso発祥の地、Italia La Marzocco(ラ・マルゾッコ)
カウンターでオーダーし、お金を支払う前払制。
coffeeメニューの他に、
ミニクロワッサンやホットドック、
ガトーショコラ、エスプレッソゼリー、アフォガート、マカロンなどのスィーツがあります。
エスプレッソ 370円、カプチーノ 480円を注文。
珈琲の香りが店内に漂います。
130.jpg
オーダーした時に、「量が少ないですよ」と云われましたが、
本当に、小さなエスプレッソカップの中に数滴。
ドロリと粘張性があり、とにかく濃い。
目が覚めるようなエスプレッソ。
濃厚なチョコレートのような風味、苦味、最後に酸味がきます。
いつも飲むエスプレッソと全く異なり、こんなエスプレッソ飲んだことがない。
それもその筈、こちらのエスプレッソはニューヨークスタイル。
エスプレッソはイタリアが発祥の地ですが、
ニューヨークスタイルのエスプレッソとは何か?ということで、少々歴史を。
コーヒーはトルコを起源としてヨーロッパに伝播し、
アメリカや日本にも広まりましたが、コーヒーは各国の食や文化により独自の色彩を帯びています。
イタリアでは、朝はカプチーノ、仕事の休憩時間のカフェ、
食後のエスプレッソと単独で楽しむコーヒーが発展。
エスプレッソには砂糖をたっぷり入れて楽しみます。
アメリカのコーヒーと言えば、やはりスターバックスに代表されるシアトル系。
特徴としては、深入りの珈琲豆の量を多く入れて抽出するところ。
苦味が強い。
これは、元々カフェラテに牛乳をたっぷり入れる習慣があり、
その牛乳量とエスプレッソを合わせるとエスプレッソが負けてしまう為。
スターバックスのコンディメントバー(砂糖やミルクが置いてある台)に牛乳が常備してあるように、
牛乳を入れたときの相性がよいです。
さて、2000年前後、最近出始めたのがニューヨークスタイル。
特徴は、中煎りのコーヒー豆を使用し酸味が強いところ。
シアトル系同様苦さが際立ちますが、ニューヨークスタイルだと苦みの他に酸味も強く出ます。
131.jpg
カプチーノ
牛乳で薄めたエスプレッソではなく、濃厚。
こちらも、他所とは違った味わいです。
肝心な豆はというと、厳選した良質なものを使用し、
焙煎は、Espressoをフォーカスしたロースター
Nori Yoshimi Roasteria吉見紀昭氏に依頼している。
ニューヨークスタイルのエスプレッソは下北沢にあるBEAR POND espressoでもいただくことができます。
焙煎士は同じく吉見紀昭氏。
●店名:Espresso Bar vis viva (エスプレッソバール ビスビバ)
●住所:横浜市中区住吉町5-64 Lb CROSS馬車道Bld. 1F
●電話:045-263-8161
●営業時間:月曜~土曜 11:30~23:00(L.O 22:30)
日曜 11:30~21:00(L.O 20:30)

1 40 41 42 43 44 45 46 47 48 51